Happy Wife, Happy Life

4人育児中のママのブログ。自分の実際に体験したことを記事に綴ってます。

SPONSORED LINK

考えたこと

小学校低学年の夏休みの宿題の自由研究。親はどのくらい手伝うか?

我が家の第一子は現在小学2年生。夏休みもついに終了間近なのですが、宿題がまだ終わっていません。 漢字や計算のドリル系は、夏休みの最初の週にサクサク終わらせていたんです。 問題は、自由課題。うちの子が通う小学校では、次の3つから一つ選んで取り組…

福岡の保育園バスの園児死亡事件を聞いて考えたこと。

5歳の男の子が保育園バスの中に長時間閉じ込められて、熱中症で亡くなってしまった痛ましい事件が先日ありました。 原因は、保育園の先生の確認不足と報道されています。 親御さんの気持ちを考えると、本当に悲しくてやりきれないだろうなぁと思います。 「…

家の仕事をリスト化!夏の間に片付けを終わらせることを目指します。

夏の間に、おうちのお片付け計画を実行します。 小さい子どもたちがいるので忙しく、日々の食事作りや洗濯、掃除機かけで精いっぱいな毎日です。 でも、できれば時間をとって、もう少し根本的なお片付けもしたい。 普段なかなか手が回っていなくて放置気味な…

子育て本「子どもに愛が伝わる5つの方法」を友人と読んで。

子育ての本を、仲のよい友人と一緒に読んでいます。 月に数回、LINE通話(ビデオ付き)で読書会をして、お互いに本の感想をシェアしています。 最近読んでいる本はこちら。 「子どもに愛が伝わる5つの方法」 原文は英語の翻訳本です。元々は夫婦関係の本がベ…

自分の満たされない思いをばねに作品を。スヌーピーの作者の伝記。

スヌーピーの漫画の作者、チャールズ・シュルツの伝記を読んでみた。 「スヌーピーと、いつも一緒に」 PEANUTSを生んだチャールズ・シュルツ物語。 世界的に有名なキャラクター、スヌーピーの作者のチャールズ・シュルツの伝記を読みました。 児童書ですが、…

子どもに必要以上に厳しく叱ってしまう時は、自分の心の物差しに気づく。

先日、子育てについての学びの会で話していて気づいたことをシェアします。 子どもの行動に対して、親がイライラして、つい必要以上に厳しく叱ってしまう時があるけれど、その怒りポイントは親自身の心の物差しがあるのではないか?ということでした。 例え…

思春期の衝突の原因は親の言動のせいかもしれない。

こんにちは。3人育児中のママンです。 我が家の子どもたちは、7歳、4歳、2歳と、まだ思春期前の無邪気な年齢なのですが、先日とあることをきっかけに、思春期の問題について考えるようになりました。 「思春期の子どもが親と衝突するのは、親側の言動や行…

アメリカは夫婦のデート推奨文化?2人時間の大切さについて。

こんにちは。3人育児中のママンです。 我が家は子育て真っ最中なんですが、たまに夫婦2人でデートをするようにしています。 そんな時は、第三子は保育園の一時保育を利用して預けることが多いです。 デートと言っても、特別なことはせず、カフェで一緒におし…

心が疲れたら美味しいご飯を食べよう。漫画「かしましめし」の感想

私の趣味は漫画なのですが、最近読んでいて心に響いた作品について感想を書きます。 鬱やストレスで心が疲れ気味の人にオススメします。 おかざき真里さんの、「かしましめし」。 食べることが主題の作品で、美味しそうにご飯を食べるシーンが多い漫画です。…

育児の記録のありがたみは、時間が経つと実感する気がする。

育児中のみなさん、育児の記録ってどんな風につけていますか?? 私はマメな性格じゃないのですが、以下の方法で、できる範囲で記録しています。 ●育児日記→ 毎日は書けていないですが、思いついたときに書いてます。(数ヶ月ぶりの記録になってしまう時も多…

3人育児して気づいた、長く遊ぶオモチャの特徴。

3人の子どもたちを観察していて感じること。 すぐに飽きるおもちゃと、ずっと長く遊び続けているおもちゃの2種類があることに気付きました。 すぐ遊ばなくなったおもちゃ 例1:戦隊モノのオモチャ。 その番組が大好きだったので、しばらく毎日遊んでいたので…

震災から10年。主婦目線のオススメ防災本「プチプラ防災」

昨日は3月11日でした。あの大震災から10年。 震災当時、私は独身の会社員で、日本橋にあるオフィスで、いつものようにパソコンを前に働いていました。翌日の土曜日に、夫との婚約式を控えていました。 突然の揺れに、みんな机の下に隠れました。あまりにも大…

離婚予定日という漫画が面白すぎた。

漫画meeというアプリで、離婚予定日という漫画を読みました。(作者:粕谷紀子)文庫版単行本で全11巻という、それなりの長さのお話なのですが、面白くて夢中になって読みました! 以下、第1巻の説明の引用です。 鮎川早紀、32歳。平凡な夫とマセた娘の三人…

アンパンマンやなせたかしさんの本「明日をひらく言葉」

うちの息子(2歳)は、最近アンパンマンが大好きです。 テレビでもオモチャでも、アンパンマンを見つけると「アンパン!」って嬉しそうに指を指します。 我が家の上の子たちも、2歳くらいの時期はみんなアンパンマンが好きでした。 一歳の赤ちゃんの時期が終わ…

「大きな主語」を使わないように気をつける。

最近考えていたこと。 「大きな主語」を使わないように、気をつけるということ。 以下、私が聞いたことのある言葉を例にして書きます。 あまり良くない言葉だと思うので、自分も無意識に同じような言葉を使わないように気を付けなきゃいけないなー、と自戒の…

日本の一戸建ての寿命の短さは、大量のゴミが発生する

ちきりんが好き。 はてなブロガーのちきりんさん。10年くらい前に、私がまだ独身で会社員だった頃に、本屋さんで著書を読んだのがきっかけで、ブログやTwitterをよく読んでます。結構影響を受けています。笑 先週、住宅についてのYouTube 対談をされていたの…

私がアーミッシュに憧れた理由。

このブログにはアクセス数が比較的高い記事があるのですが、元アーミッシュの人にインタビューしたときの記事は読まれているようです。google検索で上位記事になるようです。 countstars.hatenablog.com 日本人の多くの場合、アーミッシュに興味を持つ理由は…

ブログ週1更新目指します。必要なのは駄作を恐れない勇気。

このブログをスタートして三年ほど経過しました。最近は3人育児で忙しいこともあるのですが、更新が不定期というか滞り気味です。それでも検索導入などで閲覧してくださる方もいらっしゃるようで、ありがとうございます。 本当は、ブログを書きたい気持ちは…

コロナ後に変わるもの、変わらないもの。

コロナで自宅で過ごす日々が続いています。買い物は生協か通販で済ませることがほとんどで、もう2週間近くお店に行ってません。 でも、乳幼児3人とマンションで暮らしているので、ずーっとお家の中にいるのも健康や発達に良くないですよね。 というわけで、…

日本で食洗機や衣類乾燥機があまり普及していない理由を考えてみた

我が家は食洗機と衣類乾燥機を活用して、毎日の家事時間をかなり短縮しています。 しかし!日本のママ友達と話していると、食洗機は持っていない、洗濯物は外に干しているという家庭が未だに多いことに驚きます。 雨が降ると、「今日洗濯物干してきちゃった…

子どもが2人以上になったら、外で働くよりも専業主婦の方が大変と言われた話

私はクリスチャンなので日曜日は教会に通っております。 教会という場所に行ったことがある人はご存知だと思うのですが、教会に来ている人の男女比は女性の方が多いです。そして少子高齢化が進んでいる日本社会の縮図でもあるのか、年代は年配の方が多い傾向…

モノを捨てることには心のエネルギーがいる

年末年始、頑張って不要品を処分しました。 40リットルのゴミ袋5袋分くらい捨てました。 我が家は賃貸マンションに住んでいます。 5人家族。スペースは限られています。 なるべくスッキリ快適に暮らすために、不用品は定期的に処分しています。 不用品スペー…

台風通過。持ち家より賃貸の方が気楽だと思った話。

日本は本当に災害が多い国ですね。超大型と言われた台風19号が過ぎ去りました。 日本各地の被害の大きさに心を痛めています。 色々心配して前日から準備。 台風前日の金曜日。朝開店してすぐのスーパーに行き、買い出しをしました。 スーパーはすごく混んで…

高価なランドセルって本当に必要?3万円の安いクラリーノを選んだ理由。

我が家の第一子は来年小学一年生になります。 先日、ランドセルを購入したのでレビューします。 ランドセルは祖父母が買ってくれると言ってくれた。 ランドセルは祖父母がプレゼントしてくれるという家庭は多いと思います。 有り難いことに、我が家も夫の親…

私が選挙に行く理由。

日曜日に参議院選挙がありますね。 我が家は市役所が遠くて期日前投票に行くのは大変なので、日曜日の当日に選挙に行く予定です。 ●1人一票の重み。 貧乏でも金持ちでも、1人一票。 男性でも女性でも、1人一票。 現代に生きる私たちにとっては当然のこと…

三つ子のママとの会話の思い出

先日、子ども3人を連れて児童館に行ってきました。 ママ1人で乳幼児3人連れて外出するのは大変です。 先日の記事でも書いた通り、買い物は極力、宅配や通販で済ませています。 生協のパルシステムやAmazon、楽天のお世話になりまくっています。 とはいえ、一…

3人育児中ママが自分時間を作る工夫。家電も宅配も使って時短家事。

我が家には、5歳、2歳、0歳の子どもがいます。乳幼児が3人いる生活は、家事と育児で当然やることがたくさんあります。なるべく子どもたちとゆっくり関わりたいし、自分の趣味や好きなことをする時間も少しは確保したい。そんなわけで、家事の負担を極力少な…

日本の最低賃金は安すぎる。もし最低時給2500円になったら社会はどう変わるか

私が今住んでいるアメリカの州の最低賃金は、時給15ドルらしい。この金額を安いと感じるだろうか、高いと感じるだろうか。私は最初、ずいぶん高いなと思った。というのは、東京の最低時給は958円(2017年10月1日現在)。ちなみに東京が全国で一番高いそうだ…

海外で暮らして良かったと思うこと

アメリカ生活もそろそろおしまい。私にとって初めての海外生活でした。振り返ってみて、海外で暮らして良かったと思うことを挙げてみました。 ・様々な価値観や考え方があることを学んだ。自分は自分らしく生きて良いと思った。 様々なバックグラウンドの人…

眞子さま結婚延期報道を聞いて思うこと

最近、眞子様の結婚延期の報道がありました。私は日本にいた頃からテレビはほとんど見ない人で、芸能人や著名人のこういった類の情報に疎い人間なのですが、皇室関連は興味があり、ネットのニュースを興味津々で読んでます。皇室に興味を持ったきっかけは、…