Happy Wife, Happy Life

4人育児中のママのブログ。自分の実際に体験したことを記事に綴ってます。

SPONSORED LINK

SNSを減らしてみた。


最近、SNSを減らす試みをしています。(ちなみにテレビはだいぶ昔から無しの生活しています)

 

Facebook

リアルな友人とつながっているFacebook。自分の投稿は少なめです。(家族が生まれて増えたよ、くらいしか最近は投稿してない😅)

最近はFacebook離れが増えたのか?投稿する人も減った感じです。

大事な連絡ツールでもあるのでアカウントは残すけど、ログインする頻度は減らそうかなと思います。

 

 

Twitter

ログインやめて数ヶ月経ちます。色んな情報が流れてきて閲覧してて疲れるな、というのが理由。

Twitterって、匿名で色んな本音を話す文化が面白い反面、人のネガティブな感情も流れ込んでくると地味に疲れます。

ニュースは別の手段でも得られるから、Twitterはログインやめました。

 

インスタグラム

ライフハック的な情報のインスタグラマーを何人かフォローしていました。(自分の発信はほぼ無し)

でもふと気づいたのは、その情報を読んで実際に自分の行動に影響を与えたことは?と振り返ると正直あまり思いつかなくて。

ログインする頻度を減らして距離置こうかな、と思います。

 

 

書籍を読めば十分かな、と判断。

TwitterInstagramなどのSNSって、尺が短いので断片的な情報なんですよね。

SNSで有名になった人(有益な情報を発信している人)は、出版社の人の目に留まって書籍化の流れになりますし、書籍の方がその著者の伝えたいことがコンパクトにまとまっています。

 

だから、本屋好きの私は、これからもたまに本屋に立ち寄って、気になる新刊をチェックするスタイルが合ってるのかなーと思いました。SNSって、ダラダラと見てしまいがちで時間取られるし、広告とか鬱陶しいし。フォローしてないのに、この人もオススメとか表示される投稿が勝手に増えるし。主体的に情報を選ぶ感じじゃなくて、勝手に色々と流れ込んでくる感じが嫌だなぁと。

 

ブログは好きなので読んでます。

はてなブログはこれからもマイペースに続けて発信していきたいし、他の人のブログも、タイトル見て気になる内容だったらクリックして読んでます。自分は文章を書くのも読むのも好きで、ブログは字数制限なくある程度の長さの文章がアップできるので情報発信や情報収集として好きなツールです。

 

能動的に選ぶ生き方をしていきたい。

今後自分の心境が変わってSNSとの付き合い方もまた変化するかもしれませんが、とりあえず今は少し距離置こうかな、と考えてます。自分の時間の使い方は人生の使い方。能動的に選んでいきたいです。