Happy Wife, Happy Life

4人子育て中のママのブログ。

SPONSORED LINK

「美容常識の9割はウソ」をprime readingで再読。

今日、この本を再読しました。

Amazon prime会員なら無料で読めます。

 

 

良心的な形成外科医が暴く、美容常識のウソ。

形成外科医の著者が、美容常識の9割はウソです、と書いている本です。

コスメ大好きな人からすると、衝撃的な内容かもしれません。

読み終わると、化粧品会社が発信する情報に踊らされるのは、もううんざり!という気持ちになります。

 

 

ポイントメイクではなくて、主に基礎化粧品や肌ケアについて解説している本です。

 

ビタミンC、パラベン、シリコン、ケミカルピーリング、紫外線SPFヒアルロン酸、コラーゲン、プラセンタなどなど、化粧品を手にとったことある女性なら一度は聞いたことがある用語ですが、素人の読者にも分かりやすく率直に説明しています。

 

あくまで私の感想ですが、著者は良心的なお医者さんで、必要なことを理路整然と説明されていると感じました。化粧会社とのしがらみもないので、本当のことを忖度なく書けるんだろうな、と。

 

化粧水はいらない、とバッサリ。

化粧水は塗るとかえって乾燥するから必要なし、という部分は、なるほどー!と思いました。私は昔から化粧水が苦手で、塗った瞬間はしっとりするけど、その後肌が乾燥したり調子悪くなるので、乳液だけで済ませていました。肌ケアが乳液だけってズボラかしら、、、と思う節もあったのですが、この本によるとその方がかえって良かったみたいです。。

 

私の肌のお手入れルーティン。

何の参考になるか分かりませんが、私の普段の肌ケアはこんな感じです。

 

1. ぬるま湯で顔を洗う。

 

2. 乳液つける。

 

無印良品 乳液・敏感肌用・しっとりタイプ 400ml

 

3. 日焼け止めを塗る。

 

無印良品 日焼け止めミルク SPF30・PA++ 150mL

 

 

肌ケアはこれでおしまい。最近は無印良品に落ち着いています。

ちなみに髪には無印のホホバオイル使ってます。ボディや顔などどこにも使えて万能。

 

あとは、チークやパウダーなど、ポイントメイクを少しして、おしまいです。

 

最近は年相応にシワも増えてきましたが(泣)、昔から肌のトラブルはあまりないです。

たぶん、年間の化粧品代はかなり少ない女だと思います。経済的。

 

一度できたシミやシワを消すのは難しいと書いてあったので、せめて増やさないように紫外線対策がんばろーと思います。。。