Happy Wife, Happy Life

4人育児中のママのブログ。自分の実際に体験したことを記事に綴ってます。

SPONSORED LINK

アメリカ生活で自炊スキルが上がった我が家の食事情

今回は、海外在住の人が読んだら多少共感してもらえるかもしれない、食べ物についての記事です。

 

アメリカ生活で自炊スキルが上がった

突然ですが、私はアメリカに来てから自炊レベルが上がりました。といっても、元々料理がすごく得意なわけではないので、以前よりはマシになったくらいですが…

というのは、アメリカって日本のスーパーみたいに美味しいお惣菜とか、ちょっと手を加えれば完成するおかずの素とか、そんなものは売ってないのです。たとえ売っていても、やはり日本人の味覚にはちょっと合わないなーというものが多いです。

そんなわけで、食べたいなら自分で作るしかない!という感じになります。例えば、日本にいた頃は、揚げ物って面倒くさいなーと、買って済ませていましたが、こちらではコロッケも鳥の唐揚げも、食べたきゃ自分で作るしかないんですよね。

 

f:id:countstars:20171122005624j:plain

 

あと、外食費が日本と比べて高い気がします。 この金額を出してこの内容の食事か!とガッカリすることもしばしば。チップの文化もなかなか慣れないです。まぁ外食に関しては、日本の外食産業が薄利多売すぎるので、こちらの方が適正価格だと思いますが。


というわけで、栄養面、経済面、味の満足度の理由で、我が家はもっぱら自炊中心の毎日です。

 

我が家の1週間の食材の買い物紹介
そんな我が家の1週間の買い物。ちなみにアジア系スーパーは遠いので、普段は地元のスーパーで買い物してます。数ヶ月に一度、米とか調味料を買いにアジア系スーパーにいきます。

 

⭐️野菜
人参
ジャガイモ
玉ねぎ
小ねぎ
キャベツ
カボチャ
ホウレンソウ
ブロッコリー
ピーマン
インゲン
カブ
トマト
アスパラガス
もやし
大根

 

もやしと大根は日本と比べて割高なのですが、買うと食卓が日本の味になって私は幸せな気分になります。笑
ケイルなど、日本ではあまりお目にかからない野菜も、渡米当初は色々試しましたが、結局食べ慣れた味の野菜が中心になりました。

ごぼうとか里芋とかモロヘイヤとか、日本ではよく食べたけど今はなかなか買わない野菜が少し恋しいです。


⭐️主菜
魚は総じて日本より高いので気軽に買えず。その代わり、お肉は美味しくて安いのでよく食べています。鳥肉、豚肉、牛肉。ベーコンにソーセージ!

その他、卵や乳製品は本当にたくさん種類がありますよね。夫はチーズが好きなので、毎週色んな種類のチーズを試しています。

 


日本からお土産でよく頼むもの


アジア系スーパーは割高&種類も少なめなので、なるべく日本の親が来るときに乾物類をよくお願いします。スーツケースいっぱいにお土産を持って来てもらい、本当にありがたいです。

だしパック
かつお
乾燥しいたけ
ふりかけ
乾燥ひじき
昆布
海苔

などなど。日本の昔ながらの乾物類は本当に優秀だなぁと思います。

他にも、お酒、みりん、味噌なども持って来てもらっています。
お酒は一度切らした時に、代わりに白ワインで挑戦したことがありましたが、味が全然違ってしまいました。当たり前か…

カレーも好きな我が家。生協のカレールウもたくさん買って来てもらいますが、美味しくてすぐなくなってしまうので、今はカレー粉でカレーを自作しています。カレー粉、玉ねぎ、油、ニンニク、小麦粉、リンゴなどで、ルウなしでも意外と簡単に作れます。

 

⭐️ケーキ
ついでに。年に数回のお誕生日などに作るケーキ。こちらの市販のケーキは甘過ぎる & バタークリームが美味しくないので、手作りしています。日本のケーキ屋さんのケーキって本当に美味しいですよね…(遠い目)


といっても、私はおかし作りは決して得意じゃないです。こちらで仲良くなった韓国人の友達が、絶対失敗しない美味しいシフォンケーキの作り方を伝授してくれたので、もっぱらそれを作っています。日本ではオーブンすら持っていませんでしたが、こちらのアパートにはサンクスギビングのターキーを焼けるような大きいオーブンが備え付けであります。

ちなみにアメリカで生クリームはheavy creamといいます。

 

以上が、ざっくりした我が家の食事情でした。
そんなわけで自炊中心の生活なので、体型も日本にいた頃と変わらず。日本の友達には、「アメリカ暮らしなのに意外と太ってないね〜」とか言われます。
なかなか自炊をしにくい単身の留学生とかは大変だと思います。